クオレの会第8回チャリティーコンサート in いずみホール
2010年8月8日(日)
♪♪♪♪♪ Part T ♪♪♪♪♪
楽屋レポート(レポーター橋本恵史)
さあ!今年もクオレの夏がやってきました!!!
第8回目となる今回は、新たに期待の新人2人がデビューを飾りました!!
ソプラノの坂口裕子
イタリアで活躍中の彼女は、クオレの会きっての美男子、
小貫岩夫氏とラブラブ?な2重唱を聴かせてくれました。
こんな綺麗な彼女も、実はかなり
おもしろいキャラクターの持ち主なんですよ!!
※写真はすべてリハーサル時
バリトンの桝貴志
彼もまた全国で活躍中の新進気鋭のバリトンです。

当日はセビリアの理髪師より〜私は街の何でも屋〜を
会場狭しと聴かせてくれました。ちなみにプログラム
にはテノールと記載されていましたが、楽屋でしきりに
「俺はバリトンだー」と主張されていました。笑
そして今回、舞台後方に飾られていたのは、この大きな絵!!

パイプオルガンがあるので、その大きさがよく分かります!
これはルーマニアの子どもたちが描いた平和の絵。
今この一枚の絵が、平和活動の一環として、世界中を飛び回っています。
クオレの会終演後、夜のフライトでタヒチへと向かったのです。

さあ、リハーサルも本格的に始まります。

今回もひとりで全ての伴奏を引き受ける、スーパーピアニスト・
阪本朋子。彼女なくして、クオレの幕は上がりません!!
しかし何と言っても明るく楽しいのがクオレの会。

こんな大御所たちが、和気あいあいとしている姿に、
私はまるで親戚の法事にでも帰ってきたかのような錯覚を
覚えるのでした。笑
しかしやはりリハーサルは真剣に、しん・・真剣に・・・?
こちらは真剣に小道具作りに励んでおります。笑

↓出来上がりはこんな感じ↓

このデュエット、とっても可愛かったですね!
由也氏は終始照れておられました。笑
パート2へ進む
トップページへもどる